使徒の働き2章1〜4節
ニューノーマルへ
最近、コロナの影響で私たちの生活様式に変化が現れています。在宅ワークが増えたり、オンライン授業が導入されたり、ハンコ文化が見直されたりと、社会構造に変化が起き始めています。このような変化を『ニューノーマル(新常識、新状態)』という人たちもいます。私たちは新しいライフスタイルへと変化する時代の転換点にいるのかもしれませんね。実はこのコンセプトは、クリスチャンにも当てはまります。私たちもキリストを信じた時から『聖霊と共に生きる』という新しい生き方が始まっているのです。
聖霊が与えられる
今日の箇所は、弟子たちに聖霊が与えられるシーンが描かれています。(聖霊とは三位一体の神 ー父なる神、子なるイエス、聖霊なる神 ー の1つです。)この出来事は時代の大きな転換点を表しています。それは、アダムとエバの罪によって断絶された、神と人との関係が回復され始めたからなのです。この時から神と神の民が共に生きる新しい時代が始まったのです。そして私たちもその新しい時代を生きているのです。
聖霊に満たされた生活
私たちクリスチャンにも聖霊が与えられています。聖霊と共に生きる時、私たちの心と想いが神様と一致していきます。このことを『聖霊で満たされる』と表現したりします。この時、私たちの人格が変えられていき、ガラテヤ5:22-23に示される御霊の実を結んでいくのです。そして世の中の人々は、私たちの実をみて神様の存在を知り、キリストの愛を知っていくのです。新しい生き方に慣れるには時間がかかります。でも『神様』という視点を加えるだけで、徐々に慣れていきます。例えば、「私はどのようになりたいか」→「神様は私にどのようになって欲しいと願っているのか?」「こんな仕事は嫌だ」→「神様はこのことを通して何を教えようとされているのか」というように、『神様』という視点を加えていくことが、聖霊と共に生きる鍵になります。
Q. あなたは聖霊と共に歩んでいますか?
Q. 聖霊は、今あなたに何を語っていますか?(ある人には『もっと私の愛を信じなさい』と言い、ある人には『罪から離れなさい』と言っているでしょう。あなたは最近何を語られていますか?)